尾道
お正月に前述の外国人と一緒に尾道に行きました。小津安二郎が好きだというので、尾道の映画資料館に。
千光寺公園からの眺め。
人は多かったけど激混みというほどではなかったかな。
文学が好きという彼が千光寺公園の「文学のこみち」に興味を示したので歩いてみたけど、石碑に俳句や短歌が書いてあって、近くに日本語の説明版があるだけだったので、日本語のわからない彼にはつまらないかもと思って、がんばって訳してみたけど、、、結果「君には才能がなく、もとのポエムを台無しにするからもう二度としないでくれ」と言われました(彼は面白いと思って言ってる)。
でももとの俳句が「のどかさや 小山つづきに 塔ふたつ」なんだよね…。
「静かで平和な町に、スモールマウンテンがたくさんあってタワーが二つある」って訳したけど、そんな間違ってないじゃん!あとは自分で風景を想像して余韻を楽しむもんでしょ!!(という負け惜しみ)